個人的な覚え書きBlog
プラモデルの製作記事等を覚え書き程度に書き留めるブログ。 文字少なめ。
< 1/72 ティーガーI初期型 素組塗装レビュー
2014年03月08日
10:57
1/72 パンターG 素組塗装レビュー
カテゴリ
1/72 パンターG
saccyan_k
Comment(0)
今回はハセガワから1/72 「5号戦車 パンサーG型」です。
今回は黒立ち上げで塗装を行いました…が、あまり意味はなかったかも。
と、言う訳で完成です。
アンテナの追加工作と、フィギュアの腕の角度を箱絵に合わせて変える小改造を行っています。
また、塗装やマーキングはドラゴンのスマートキットを参考にしています。
以上、パンターGでした。
前記事の1/72ティーガーと比べると転輪のディティールがだいぶ良くなってますね。
一部のOVMが一纏めになっているのをどうにかすればそこそこのものが仕上がると思います。
「1/72 パンターG」カテゴリの最新記事
タグ :
パンター
パンサー
AFV
ハセガワ
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 1/72 ティーガーI初期型 素組塗装レビュー
最新記事
1/72 パンターG 素組塗装レビュー
1/72 ティーガーI初期型 素組塗装レビュー
グロック18Cとジャンクのグロック26をニコイチしてみる その1
1/72 ヒューズ AH-6 ナイトフォックス製作記
1/144 HGUC ガーベラ・テトラ素組レビュー 組み立て編その2
ギャラリー
カテゴリー
製作記 (15)
[+]
1/35 III号戦車J型 (4)
1/35 タイガーI後期生産型 (1)
1/35 八九式中戦車甲型 (3)
1/35 キングタイガー (5)
1/72 ナイトフォックス (1)
トイガン (1)
レビュー (5)
[+]
大洗限定ほしいも (1)
HGUC ガーベラ・テトラ (2)
1/72 タイガーI 初期型 (1)
1/72 パンターG (1)
記事検索
Amazon.co.jp ウィジェット
Amazon.co.jp ウィジェット